パーキングブレーキは、駐車時や、坂道発進時に用います。
ブレーキベーパーロック、(カルテ15参照)などにより効かなくなった緊急時にも使います。
パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)が大きい場合はワイヤーを調整することで、元の状態に戻すことができます。
メーカーによって異なりますが、ノッチ音(レバーを引いた時のカチカチ音)が4〜8ノッチの範囲が、一般的な基準とされています。
 
引きしろ(踏みしろ)が大きいと、坂道などで駐車中に車が勝手に動き出してしまう危険性があります。
長期使用した車は、ワイヤーが伸び引きしろの調整が出来なくなる事もあります。
ワイヤーは金のワイヤーのため劣化するとサイドブレーキを強く引くと切れる事があります。